クイズ。高級ブランドのフロントエンド商材とは?

こんにちは、株式会社エグゼクティブマーケティングジャパン代表取締役の深作浩一郎(ふかさくこういちろう)です。

好きな高級ブランドって
ありますか?

グッチ、シャネル、ルイヴィトン、
その手の高級ブランドです。

好きな人は、ほんと好きですよね。

それこそ派手なブランドコーデで全身キメキメすぎて
見る人が見れば
「キミ反社?」と
突っ込みたくなるようなコーデを好む人もいますし
一方でまったくブランド品に興味ない人もいます。

私もそこそこは持ってますが
特に決まったブランドを好むことなく
春夏秋冬、気分やスタイルで、
さり気なく持つ。

周りがまだ知らないデザイナーさんや
外国に行ったときに見つけた一点物など
一風変わったストーリー性あるアイテムを
私は好んで使います。


2017年夏にイタリアでファッションショー、ピッティウオモとミラノコレクションを見に行ったときの一コマ。
赤いカバンは、フィレンツェにて、現地王国(公国時代?)の王族御用達の革ブランドの老舗店で買いました。
ブランド名を調べると、日本では取り扱ってる店が通販含めゼロ。つまり完全未入荷。日本人は多分僕以外誰も持ってない!wという優越感あるアイテム。
ほんとはレディースサイズらしいけどMacBookProがすっぽり入ったので即購入。
お値段も確か3-4万円、ハイブランドよりも安い!


モナコに遊びにいった時も、相棒として連れていきました。

そんな私ですが
一部の方々はご存知の通り
自分が欲しいアイテムをブランド化して
僕自身のファッションブランドも立ち上げてたりもします。

いずれにせよ、好みが千差万別な
高級なラグジュアリーブランド。

そんなラグジュアリーブランドにも
しっかりとマーケティングの要素があり
手にとりやすく、そして
顧客を教育していくための
フロントエンド商品があること、ご存知ですか?

実は、多くのラグジュアリーブランドにとって
1着3万円するTシャツや
1足20万円するスニーカーや
1つ50万円するカバンやバッグというのは
バックエンド商品なのです。

そう、それら
ラグジュアリーブランドにおける
フロントエンド商品は、ズバリ
香水。

身体にシュッシュと吹きかける
香水こそが
低価格ゆえ「見込み客」を集めて
毎日利用して「憧れを教育」して
より高い価格帯(利益の出る商品)の
購買意欲を高めていくための
フロントエンド商品なのです。

想像していただければわかるとおり、
ラグジュアリーブランドの香水は
価格が安いです。

それこそ
どんな高級ブランドであっても
香水は数千円で手にできますし
長持ちするはず。

いずれも香水のボトルは
高級感があるパッケージで
眺めたくなったり
飾っておきたくなるデザインのはず。

そして、毎日使おうと思えば使えますし
香水の匂いをまとうことで
「好きなブランドの匂いをまとった自分カッコいい」
的な優越感にも浸らせてくれるはず。

毎日見て、毎日使う、という性質上
単純接触効果も期待できます。

※単純接触効果とは?
人もモノも接触回数が多ければ多いほど
好感度が上がるとされる心理的な法則。

特に
若い学生層や思春期層に向けては
高級ブランドの香水は訴求力が強いです。

「お小遣いの関係で今は香水しか買えないけど
お金を稼げるようになったらカバンを買うんだ」と
売り込みをせずとも
香水一つのイメージで顧客教育になる商材でもあるのです。

最初は数千円の香水がキッカケ。

しかし、毎日使い、好きになってもらい
なんなら香りを通して
「嗅覚」までも支配する。

そして毎日の利用を通して
憧れの気持ちを更に高めて

「いつかは高額な数万円、数十万円の商品が欲しい」と

勝手に言わせて
勝手に手にとらせる。

もちろん実際の売場では
購入をすすめるようなセールスなんて不要でしょう。

10万円の予算のつもりが
20万円つかってしまった、なんてことも
ザラにあるはずです。

でも、購入者はそれで満足をする。
そしてリピートをする。

うーむ、
美しすぎる流れですね。
完璧じゃ。

以上こそが、私が日々
あなたのビジネスに思考させ
問いかけている
「売らずして売る方法の構築」つまり
マーケティングという流れを
高級ブランドが活かしてる事例です。

世界的な高級ブランドや
ラグジュアリーブランドも
ガチガチなマーケティングと
販売戦略を仕掛けてるという事実。

いかに、それに気づいて
私たちのビジネスではどう応用するか、の
繰り返しです。

基本は世界的ラグジュアリーブランドも
あなたも、私も、マーケティングの原理原則は同じです。

正しい戦略をもって展開し
効果測定をしながら
更に販売戦略を広げる。

その構築を
あなたが一人で構築できるならば
私のコンサルティングを
受けたりは不要です。

しかし、あなたならではの答えを知りたい場合や
到底思いつかないような発想やヒントを貰いたいなら
私のような人間を
補佐や顧問においてコンサルティングを受けることで
日々の労力はなにも変わらないけども
バコン!と利益が増えたり
抱えていた悩みや課題が解決する
ものです。

ということで
ご参考までに。

株式会社エグゼクティブマーケティングジャパン代表取締役
深作浩一郎

追伸.

え?
フロントエンド商材とバックエンド商材の
意味と用途がわからない?

それはまずい。

あなたが儲かってないのは
フロントエンド商材と
バックエンド商材の概念を知らない
純粋な勉強不足のせいです。

逆に、それらを知らずして
今めっちゃ儲かってるなら
冗談抜きで、一ヶ月後に100倍の売上も簡単です。マジで。
やらないと損。

基礎的なマーケティング関連については
コイチロプライムでも解説しています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP