Webマーケティングの用語、W3Cの意味を解説していきます。
W3Cとは、
World Wide Web Consortium、
ワールドワイドウェブコンソーシアムを
省略した表記の仕方です。
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)は
Web標準の多くを策定している国際的な団体です。
HTMLやHTTPをはじめ、XML、MathML、XMILなど
多くのWeb標準となる仕様が
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)によって制定されています。
つまり、W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)とは
インターネットに関する技術の標準化を進めている団体です。
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)はWebの標準化を進める非営利団体
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)は
1994年に創設された
Web技術の標準化を進める非営利団体です。
Webのために利用される技術を標準化し、
その開発や品質の向上を目標として活動しています。
HTMLやHTTP、XHTML、CSS、MathML、XMIL、
DOM(Document Object Model)、
XML(Extensible Markup Language)などの
Webの標準となる仕様が
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)から公開されています。
そして、W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)は
現在ではIT関連企業を中心としながら
約400の団体が会員として加盟する非常に大きな団体となっています。
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)は世界中に支部を設立している
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)は
大規模な団体となっていることもあり、
世界中に支部を設置しています。
アメリカのマサチューセッツ工科大学計算機科学人工知能研究所(MIT CSAIL)、
フランスに本部を置く欧州情報処理数学研究コンソーシアム(ERCIM)、
中国の北京航空航天大学(Beihang University)など、
欧米やアジアに多くの支部を設立しています。
そして、私たちの住む日本にも
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の支部があり、
1996年9月から
慶應義塾大学SFC研究所が日本の支部となっています。
また、慶應義塾大学SFC研究所は
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の
東アジア地区での活動も担っています。
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)が策定するWeb標準規格の重要性
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)が策定する
Web標準規格はWeb関連の企業では
非常に大きな役割を果たしています。
HTMLやCSSなど、
インターネット通信では「互換性」が重要視されます。
そのため、
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)が策定する
Web標準規格に準拠することによって
互換性を保証することが非常に重要になるのです。
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の標準規格が重要な事例:Webブラウザ
たとえば、互換性の重要性で分かりやすい具体例に
Webブラウザがあります。
Internet Explorer、Google Chrome、
Safari、Firefoxなど、
私たちが利用するブラウザにはさまざまな種類がありますよね。
しかし、これらのWebブラウザは
それぞれ開発元が違い、仕様が異なる部分もありますので、
同じWebページを閲覧したとしても
表示されるレイアウトが異なる場合などがあります。
そこで、ユーザーの使いやすさ、開発者の負担を減らすためにも
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の策定する
Web標準規格に準拠することが重要と言われています。
まとめ:W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)
Web制作の場面などでは、
ユーザーの環境によって使い勝手が変わったりすることがないように
一定の品質を維持することが必要になります。
異なるパソコンやブラウザなど、
ユーザーの環境が違ったとしても、
HTMLやCSSといったコーディングをWeb標準規格に準拠することで
品質を保っていくことが大切になるのです。
そのため、Web制作、Webマーケティングにおいては
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)による
Web標準規格に準拠して活動することが必須になるのです。
Webマーケティングを成功させるためにも
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の標準規格に
準拠していることを常に確認することが必要になってきます。
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)による
Web標準規格の仕様決定であるW3C勧告、
そして一般公開されたWeb標準規格を
いち早く取り入れていくことがユーザーの満足度にもつながっていきます。
以上が、マーケティングの用語、
W3C(ワールドワイドウェブコンソーシアム)の意味になります。
ぜひ、参考にしてください。
コメント