Webマーケティング用語、アトリビューション分析を解説していきます。
アトリビューション分析とは、商品の購入やサービスの申し込み、
会員登録など、コンバージョン(成約)するまでのメディア毎の貢献度を測る分析です。
たとえば、ある商品が購入された、成約された場合、
その商品を購入・成約した顧客がどのメディアや広告を見て購入に至ったのか、
それぞれのメディアや広告はそのコンバージョン(成約)に
どのくらい影響を及ぼしたのかを測るのがアトリビューション分析です。
アトリビューション分析ができるようになる以前は、
広告の評価の基準は、コンバージョン(成約)に至る直前のクリックだけを測定し、
コンバージョンレート(CVR・成約率)として数字を出してきました。
ランディングページ(LP)やセールスレターの評価の基準が分かりやすいです。
どのくらいのアクセスがランディングページ(LP)やセールスレターにあり、
それに対してどれくらいクリック、成約があるのかで広告効果が評価されますよね。
しかし、インターネットが普及し、
多くの人、企業がインターネットを利用するようになったため
現代では情報の流れやコンテンツが多様化してきています。
ネット広告やメルマガ、ブログ記事、SNSなどのソーシャルメディアなど
数多くのコンテンツ、メディアの登場により、
消費者が商品を購入するコンバージョン(成約)に至るまでの要因が複雑になってしまっています。
Webマーケティングを活かし、
ネット広告やメルマガ、ブログ、SNSなどWebからの集客の効果を高めるためにも、
消費者がどの広告を見てコンバージョン(成約)に至ったのかを考える必要があります。
そこで役に立つのがアトリビューション分析なんです。
ホームページで商品を販売する場合のアトリビューション分析の例
たとえば、ホームページを使って商品を販売する例を考えてみましょう。
アトリビューション分析を使わないで広告の効果を確かめる場合、
評価の対象となるのは、コンバージョン(成約)、商品購入に直接つながっている
商品を販売するページのクリック率のみが評価の対象となります。
しかし、実際には、消費者が商品を販売するページにアクセスするまでにも、
さまざまな施策を施していますよね。
例えば、
■GoogleAdWordsやFacebook広告などのネット広告に出稿し、
その広告から集めたアクセス
■SEO対策(検索エンジン最適化)を使った施策によって、検索結果の上の方に表示(上位表示)され、
そこから集まってきたアクセス
■TwitterなどのSNSで商品販売ページを拡散して集めたアクセス
■メルマガによって集めたアクセス
■他のWebサイトやブログの記事からのアクセス
そして、最後の、「他のWebサイトやブログの記事からのアクセス」の場合、
そのWebサイトやブログにアクセスを集めるまでにも
SEO対策やTwitterなどSNSからアクセスを集めるなど、さまざまな施策を行ったはずです。
しかし、これまでのコンバージョン(成約)直前のクリックのみを測り、広告効果の評価をしていた場合、
ここで上げたネット広告やSEO対策、SNS、メルマガ、Webサイトやブログからのアクセスなど、
コンバージョン(成約)直前のクリックに至るまでのメディアや広告は評価の対象外でした。
それに対して、アトリビューション分析を行うことによって、
コンバージョン(成約)直前のクリックに至るまでの
他のメディアや広告の貢献度も測れるようになったので、
どのメディア・どの広告がコンバージョン(成約)に貢献していたのかを
正しく評価することができるようになったのです。
アトリビューション分析によってネット広告からのアクセスが
一番コンバージョン(成約)に結びついていると分かったら、
GoogleAdWordsやFacebook広告などネット広告に費用をかければいいと分かりますよね。
SNSからのアクセスが多いのなら、SNSアカウントの強化に力を入れることができますし、
メルマガからのアクセスが多いとわかったのなら、メルマガに力を入れればいいのです。
つまり、アトリビューション分析を行うことによって、
本当にコンバージョン(成約)につながる、効果のある広告やメディアを見つけ、
効率的に、効果的にコンバージョン(成約)の数字を上げることができるのです。
アトリビューション分析は野球の分析
最後に、アトリビューション分析のよく使われる例えに、野球がありますので紹介します。
コンバージョン(成約)を野球の得点と考えた場合、
直接得点につながるヒットを打つ松井選手が評価されますが、
シングルヒットを積み重ねるイチロー選手は過小評価されてしまう。
これがアトリビューション分析を使わない考え方になります。
しかし、アトリビューション分析を行い、チーム全体の得点につながっている要因を調べると、
イチロー選手のシングルヒットも、最終的には得点、つまりコンバージョン(成約)に
貢献しているということが分かりますよね。
つまり、アトリビューション分析をすることで、チーム全体の得点力が上がる、
Webマーケティングやビジネスなら、
アトリビューション分析をすることによって成約率や売上が伸びるということです。
以上が、Webマーケティング用語、アトリビューション分析の解説でした。
ぜひ、参考にしてください。
コメント