マーケティングの用語、CPO(コストパーオポチュニティ)の意味を解説します。
CPO(コストパーオポチュニティ)とは、
資料請求や問い合わせなど、
商品やサービス、ブランドに関心を示した有望な見込み客を
1人獲得するために要した費用、コストのことです。
つまり、広告を運用して、資料請求や問い合わせといった
コンバージョン(成約)1件を獲得するために
必要になった広告コスト、費用になるので、
特にインターネットを利用したWeb広告においては、
CPO(コストパーオポチュニティ)は
非常に重要になる指標となっています。
CPO(コストパーオポチュニティ)の数値が
かけた広告コストよりも下回れば
その広告は効果のあった広告だと判断することができます。
ちなみに、CPOとは、Cost Per Opportunity(コストパーオポチュニティ)
ということばの頭文字を取って省略して
名付けられたマーケティングの用語になります。
CPO(コストパーオポチュニティ)の計算方法
では、CPO(コストパーオポチュニティ)はどうやって計算をするのか、
具体的な例を挙げながら紹介していきます。
まず、CPO(コストパーオポチュニティ)の計算方法ですが、
CPO(コストパーオポチュニティ)
=広告にかけた費用・コスト/コンバージョン数(成約数)
つまり、広告にかけた費用・コストをコンバージョン数(成約数)で割れば
CPO(コストパーオポチュニティ)、1件のコンバージョン(成約)の
獲得にかかた費用・コストを求めることができます。
たとえば、100万円の広告費を利用してWeb広告を出稿し、
その広告から10,000件のコンバージョンが発生した場合、
CPO(コストパーオポチュニティ)の計算方法、計算式は、
CPO(コストパーオポチュニティ)=100万(円)/10,000(件)
という計算になりますので、
CPO(コストパーオポチュニティ)の数値は1,000円ということになります。
ここで算出した数値が高い場合、つまり、
1件のコンバージョン(成約)の獲得に費用がかかりすぎていると判断できれば
それは広告の見直し、改善をする必要があるということになります。
逆に、ここで算出したCPO(コストパーオポチュニティ)の数値が低ければ
その広告は効果の高い広告と判断することができますので、
そのまま使い続けることが利益につながると考えることができます。
このように、広告に本当に効果があったのかどうかを
曖昧にせず、数値で明確に判断できるため、
CPO(コストパーオポチュニティ)は広告の評価、
特に数字が最も重視されるWeb広告においては重要な指標となるのです。
CPO(コストパーオポチュニティ)は広告運用において非常に重要な指標となる基準
CPO(コストパーオポチュニティ)は広告運用を行う場合、
非常に重要な指標となる基準の数値です。
CPO(コストパーオポチュニティ)の数値が上がれば利益が圧迫されますし、
逆に、CPO(コストパーオポチュニティ)の数値を下げることができれば
その広告によって利益を上げることができるのです。
そのため、広告運用を利用して利益を上げていきたいと考える場合、
CPO(コストパーオポチュニティ)というのは非常に重要な数値なのです。
ですので、広告運用を行う場合には、
必ずこのCPO(コストパーオポチュニティ)を算出して、
指標として用いながら行う必要が出てくるのです。
CPO(コストパーオポチュニティ)を利益につなげるための注意点
CPO(コストパーオポチュニティ)を下げることができれば、
利益を上げることができると先述しました。
しかし、CPO(コストパーオポチュニティ)を下げようとばかり考えて
広告費用を削ってしまうと、広告からの流入が減り、
コンバージョン数(成約数)が減少してしまう可能性もあります。
そうなってしまえば、利益を上げるための施策が、
逆に利益をさげてしまうという本末転倒な事態になってしまうのです。
それを回避するためには、
CPO(コストパーオポチュニティ)を正しく評価・判断し、
広告の費用にある程度の許容範囲を定めた上で広告を運用していくのが
利益を上げるためにも重要になっていくでしょう。
CPO(コストパーオポチュニティ)はCPI(コストパーインクワイアリー)と同じ?
CPO(コストパーオポチュニティ)のことを
CPI(コストパーインクワイアリー)と呼ぶ企業も存在します。
実は、CPO(コストパーオポチュニティ)とCPI(コストパーインクワイアリー)は
同じ意味のマーケティング用語なので、
どちらを使うかは企業文化の違いでしかないのです。
ですので、もしCPI(コストパーインクワイアリー)という用語を聞いたときも
混乱せずに、CPO(コストパーオポチュニティ)と同じ意味だと思い出せば
しっかりと話の内容も理解することができます。
以上が、マーケティングの用語、CPO(コストパーオポチュニティ)の意味になります。
ぜひ、参考にしてください。
コメント